
≪1歳児ママ ブログ≫初めての子連れ海外旅行記inフィジー !ラスト!
メリークリスマス🎅🎵
本日はクリスマスイヴですね!いかがお過ごしでしょうか?
我が家は今晩はホームパーティーをして、明日はどこかにお出かけしようと思っております!
皆さま、素敵なクリスマスイヴをお過ごしください🎄
●前回のあらすじ
離島タベウニ島で国際日付変更線に大興奮した私達。とてもワクワクの滞在でした。
前回の記事はコチラ!
●市内街歩き●
本島に戻ってきてからは市場を歩きまわったり、地元の方しか乗っていない市内バスに乗って適当なところで降りてみたり、と思いつくままに散策しました。
余談ではありますが、私は海外旅行の際、時間がある時は絶対に市場を訪れています。
その地ならではの食べ物が売っていたり(実際に買って食べるのもいいですね!)、なかなか日本では見られない謎の商品が売っていたり…と、現地の方の暮らしぶりを実際に見ることができて、その国を訪れている実感が沸き、とても楽しいです♡
バスに乗っている間、現地の方と仲良くなりました。
バスが荒めの運転だったこともあってか、「大丈夫?」と何度も尋ねてくれ、娘のことも笑わせようとたくさんあやしてくれました♪
●またまた優しい方々/帰国●
バスで出会った方のほかには、、
ふと立ち寄ったお店で、積極的に仲良くなろうと自ら写真を撮ろう!と誘ってきてくれたフィジアンダンスの衣装の男性(その後、お金をせびるわけでは決してない)や、
ホテルフロントにて、たまたま並んでいた他の観光客も巻き込み、進んで娘とコミュニケーションをとろうとしてくれた女性(しかも自分の耳につけていたお花を娘につけてくれました♡)など…たくさんの優しい方々と出会えました。
その日はホテルのハンモックでお昼寝をしたり、娘の可愛い撮影大会✨をしたり、ゆったり過ごしました。
そして翌日にフィジー⇒日本へと帰国しました。
復路は私も含め全員お疲れだったので、特に何事もなく、あっという間に到着した気がします。笑
●最後に●
長々と掲載しておりました「≪1歳児ママ ブログ≫初めての子連れ海外旅行記inフィジー」も今回の記事で終了となります。
この時に8ヶ月だった娘も今は3歳8ヶ月になり、だいぶお姉さんになりました。
その間にコロナが発生し、今もなお収束はしておりません。コロナ前に比べると海外旅行も徐々に戻ってはきましたが、まだ元通りではありません。
私自身もこのフィジー旅行から現在の3年間のうちに、育休から復帰し、2人目を妊娠出産し、今年2度目の育休より戻ってまいりました。
日々仕事と育児の両立でバタバタではありますが、こうやってフィジー旅行を思い出しながら記事を書き続けることができて、娘の成長を改めて感じ、懐かしく楽しかったです。
次に子ども達を連れて海外へ行けるのはいつになるかわかりませんが、その時の情勢、子供たちの関心など(もちろん親も!)を考慮して旅行先を決めたい思います!
長々と読んでいただきありがとうございました!
皆さま、よい年をお迎えください。
ライター:事件多めの秘境トラベラー
🌴フィジー旅行まとめ🌴