
【手作りのしゃぼん玉】お庭で!公園で!やってみよう!!
こんにちは!だんだんと暖かくなってきて、ぽかぽかでお天気のいい日はお庭や公園へ遊びに行きたくなりますよね。
今回はお外遊びの定番アイテム、しゃぼん玉です!
お家にあるもので簡単に作れる!手作りしゃぼん玉
しゃぼん玉液
≪材料≫
★お水 100㎖
※一度沸騰させたお湯だと割れにくくなります。
★台所用洗剤 5㎖
※界面活性剤が35%以上だと割れにくくなります。なければ分量を少し多めに!
★砂糖 5g
※グラニュー糖がベスト!
≪作り方≫
①お水(出来ればぬるま湯)と砂糖を混ぜる
②台所用洗剤を入れてさらに混ぜる
※泡立ってしまうと泡の部分がしゃぼん玉になりにくいので、ゆっくり混ぜてください。
入れ物
しゃぼん玉あるあるの、液が垂れて手が汚れる現象も回避できる優れもの!
≪用意するもの≫
★小さい飲むヨーグルトのボトル
※他の入れ物でも良いですが、サイズがちょうど良いです!
【Amazon】明治プロビオヨーグルトLG21ドリンクタイプ112ml×12本
【楽天市場】明治プロビオヨーグルトLG21ドリンクタイプ 112ml 12本
★はさみ
★テープ
★ストロー
≪作り方≫
①ボトルを切る
②上部を逆さまにしてはめる
③上部をテープで止める
④ストローを切る
完成です!
これを作れば、汚れを気にせず思い切り楽しめます。
皆さんもぜひ作ってみて下さいね!
シャボン玉グッズ
そして手作りのしゃぼん玉も楽しいですが・・・たまにはこんなものがあったら子ども達はさらに大はしゃぎ。大人もテンションが上がります。笑
今はたくさんのグッズが販売されているので、大人も子供も飽きずに楽しく遊べます!
お休みの日にぜひやってみてくださいね。
ライター:制御不能な白玉