
白髪は減らせる!?白髪を黒髪に変えたいあなたに知ってほしい心得
こんにちは!おしゃべり暮らしのベラッティです!✋
ふと鏡を見て、こんなところに白髪あったかな・・と、思うことはありませんか?私は30代を過ぎて、白髪がちらほら生えるようになってきました・・。
そこで今日は、すぐにできる白髪を減らすための心得をお伝えいたします。
☆おしゃべりベラッティが10年通う美容師直伝の心得☆
その1:白髪をみつけても、抜いてはいけない
白髪は、睡眠不足などの生活習慣が崩れたことにより、一時的に生えてしまった場合があります。そのため、規則正しい生活に戻すことで、白髪が黒髪に戻ることがあるようです。
白髪を引き抜いてしまうと、メラニンを作る組織を破壊してしまい、白髪しか生えなくなってしまうことも。白髪はみつけても抜かずに、放っておくのが一番です。
その2:ストレスを溜めない
ストレスも白髪を増やす原因となります。ストレスをゼロにするのは難しいかもしれませんが、何か気がかりなことがあれば、周りに相談をしたり、好きなことをしたり、気分転換をしましょう。
その3:気にしない!!
髪型アレンジをしようとしても、白髪が目立つのではないか・・など、つい消極的な気持ちになっていませんか?
一番は「気にしないこと」です。白髪が生えるのは、自然なこと。気にすることが、ストレスにつながるかもしれません。本人が思っているほど、周りは気にしていないものです。
それでも気になる場合は、カラーリングをする!!(美容院にいくのであれば、担当者に「白髪が気になる」と伝えてみてください。白髪が目立たないように色の調合を考えてくれます)やはりプロに任せると安心☺
【番外編】毛細血管がみるみる活発に!食べる薄毛・白髪対策はこれ!
これは、テレビで見た話ですが、「ブロッコリースプラウト」は、薄毛・白髪など・・さまざまな髪のお悩みを解決してくれる素晴らしい野菜です!食べ方は、生で食べること。サラダや豆腐に添えるのもいいですよ!毎日食べるとより効果的です。今すぐスーパーへGO✊
ライター:おしゃべり暮らしのベラッティ