おでかけ・旅行

暖かい季節にぴったり!お外で過ごす伊勢志摩スポット

三重県の南東部に位置する伊勢・志摩は、美しい自然の景色や、パワースポット、テーマパークなど、魅力的な観光スポットが点在するエリア。

だんだんと暖かくなっていくこれからの季節にぴったりの、伊勢・志摩人気スポットをご紹介します!

おはらい町・おかげ横丁

おはらい町

「お伊勢さん」「大神宮さん」との呼び名で古くより親しまれてきた伊勢神宮。日本全国約8万の神社を包括する本宗で、日本最大のパワースポットとしても有名です。

人生で一度はお参りしてみたいという方が多いのではないでしょうか?

 

伊勢神宮の参拝とあわせて立ち寄りたいのが「おはらい町・おかげ横丁」です。

伊勢神宮内宮の宇治橋前から猿田彦神社方面へ真っすぐ続く通りを「おはらい町」、そのおはらい町の中程に「おかげ横丁」が広がっています。

 

昔ながらの風情を残す土産物屋や飲食店が軒を連ね、江戸時代の人々があこがれた「おかげ参り」の雰囲気を楽しめます。

おはらい町・おかげ横丁でおすすめの2店舗をご紹介します!

名称:おはらい町・おかげ横丁
住所:【おはらい町】〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町 【おかげ横丁】〒516-0058 三重県伊勢市宇治中切町52
マップ:

アクセス方法:近鉄・JR「伊勢市駅」下車
定休日:なし
営業時間:【おかげ横丁】1・2・11・12月:9:30~17:00、3~10月:9:30~17:30 ※GWやお盆休みなどの連休中は、開店時間を早めたり、閉店時間を遅くする場合あり ※天候などの状況により営業時間が変更になる場合あり
電話番号:【おかげ横丁】0596-23-8838
公式ホームページ:https://www.isejingu.or.jp/

赤福本店

赤福氷

お土産屋さんでもよく見かける伊勢名物「赤福」ですが、赤福の直営店で食べられる夏季限定スイーツの「赤福氷」がおすすめです。

ふわふわでなめらかな氷には自家製の濃厚な抹茶蜜がかかっており、食べ進めていくと中からは赤福餅が出てきます。

冬季には、注文を受けてから焼き上げたお餅が入った「赤福ぜんざい」もほっこりするおいしさでおすすめです。

 

名称:赤福本店別店舗
住所:〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町26
マップ:

定休日:催事日程に準じる
営業時間:9:00~17:00 ※繁忙期時間変更あり
電話番号:0596-22-7000(総合案内)
公式ホームページ:https://www.akafuku.co.jp/

豚捨コロッケ

豚捨コロッケ

明治42年創業の老舗和牛専門店『豚捨(ぶたすて)』。行列の絶えない人気店です。

人気商品はコロッケで、衣はサクサク、中はホクホク、肉とじゃがいもの旨味と甘みが口の中に広がります。

小ぶりでリーズナブルなので、食べ歩きにぴったりの一品です!

 

名称:おかげ横丁 豚捨
住所:三重県伊勢市宇治中之切町52
マップ:

定休日:年中無休
営業時間:お食事11:00~17:30、物販9:00~17:30 ※季節により営業時間が異なる
電話番号:0596-23-8802(販売)、0596-23-8803(飲食)
公式ホームページ:https://butasute.com/

志摩スペイン村

パルケ

テーマパーク・ホテル・温泉施設から成り立つ「志摩スペイン村」は、大人も子どもも丸一日遊べる複合リゾート施設です。

「パルケエスパーニャ」は、情熱の国スペインの雰囲気を存分に味わえるテーマパーク。最高時速100㎞絶叫系コースターや、陽気で華やかなショー・パレードなど、童心に帰って楽しめます!

 

また、2000年公開の劇場版「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の舞台である「トロピカルランド」のモデルになったと言われる場所なので、コナン好きの方は聖地巡礼するのもおすすめです。

「パルケエスパーニャ」のあとは、伊雑ノ浦を一望できる「ひまわりの湯」で遊び疲れた体を癒したり、「ホテル志摩スペイン村」で宿泊していくのも良いですね♪

 

名称:志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
住所:〒517-0212 三重県志摩市磯部町坂崎
マップ:

アクセス方法:近鉄「鵜方駅」下車、⑤バス乗り場より直通バスにて約13分
営業時間(パルケエスパーニャ):公式ホームページをご確認ください
電話番号:パルケエスパーニャ:0599-57-3333、ホテル志摩スペイン村:0599-57-3511
料金(パルケエスパーニャ):【パスポート】大人5,400円、中人4,400円、小人3,600円、シニア3,600円
公式ホームページ:https://parque-net.com/

志摩地中海村

地中海村

目の前に英虞(あご)湾の絶景が広がる、地中海の街並みを再現したリゾート施設「志摩地中海村」。

白亜の建物とカラフルな建物が立ち並び、どこを切り取っても写真映えする景色は、まるで本当に海外に旅をしに来ているような感覚になります!

日帰りももちろんOKですが、クルージングやクラフト工房などのアクティビティもあるので、宿泊すると地中海村をより楽しめます♪

 

名称:Village & Hotel 志摩地中海村
住所:〒517-0403 三重県志摩市浜島町迫子2619-1
マップ:

アクセス方法:近鉄特急「鵜方駅」下車、タクシーまたは送迎バスにて約15分
休館日:公式ホームページ内「営業に関するお知らせ」をご確認ください
営業時間:10:00~17:00(最終受付16:30)
電話番号:0599-52-1336(ご予約専用番号)、0599-52-1226(ホテル代表番号)
入村料:大人(中学生以上)500円、子供(小学生以下)無料、ペット(1匹)500円 ※ご宿泊者様無料
公式ホームページ:https://www.puebloamigo.jp/

横山展望台

横山展望台

横山展望台」は日本有数のリアス式海岸を誇る英虞湾に浮かぶ60の小島と、幾重にも折り重なるように突き出た半島を、標高140mの高さから一望できる展望台です。

海に突き出しているような設計の「展望テラス」からの眺めは自然の雄大さを満喫でき、時間が経つのを忘れてしまうような美しさ。

展望台までは遊歩道も整備されているので、これからの季節、ハイキングにもぴったりの場所です!

 

景色を楽しんだあとは「天空カフェテラス」に併設されている、テイクアウトカフェコーナー「Mirador Shima ミラドール志摩」でひと休み。無料休憩所になっているので、のんびりくつろげます。

 

名称:横山展望台
住所:〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方875-20
マップ:

アクセス方法:近鉄「鵜方駅」下車後徒歩40分、またはタクシーにて約10分
定休日:なし
営業時間(Mirador Shima ミラドール志摩):9:00~16:30
電話番号:0567-44-0567
公式ホームページ(Mirador Shima ミラドール志摩):http://mirador.puebloamigo.jp/

伊勢志摩に行こう!

今回ご紹介したスポットの他にも伊勢・志摩にはたくさんの観光名所があるので、とても1日では回りきれません。

 

そこで、連泊して多くのスポットを回りたいという方におすすめなのが、近鉄が販売するお得なフリーパス「まわりゃんせ」です。

4日間の有効期間で、近鉄沿線の往復特急券と近鉄フリー区間・現地のバス・船が乗り放題。さらに本記事でご紹介した志摩スペイン村など23の施設に入場・入館可能などお得な特典が満載です!

 

お外で過ごすのが気持ち良いこれからの季節、おでかけにぴったりな伊勢・志摩で素敵な時間をお過ごしください♪

 

ライター:モリコロー/エディター:ウルトラマンhacchi