
自然と歴史を満喫!岩手県の定番観光スポット4選
日本一広い面積の県といえば岩手県。なんと岩手県は四国とほぼ同じ面積です!
そんな面積の広い岩手県は自然豊かで観光スポットがたくさんあります。
今回は、岩手県の自然と歴史を満喫できる定番観光スポットを4つ紹介致します。
小岩井農場
コンビニやスーパーで販売されている乳製品の名前に使用されている「小岩井」。馴染みのある名前なので身近に感じる方が多いのではないでしょうか。
小岩井農場の歴史は古く、明治時代まで遡ります。
敷地内には、国の重要文化財に指定された建物などがあり自然だけでなく歴史を感じることもできます。
バターづくりなどの体験教室や動物と触れ合えたりとお子さんと一緒に楽しめるのも魅力のひとつ。
また、農場に訪れたら必ず見ておきたいのが一本桜です。
明治40年代に植えられたとされる桜が、広大な大地の中にそびえ立つ姿は圧巻です。
冬季期間はイルミネーションなどイベントも開催されており1年通して楽しめます!
景色や体験などのアクティビティだけでなく、おいしい乳製品やお肉と言った食も充実しているのでぜひ訪れてほしいスポットです。
住所:〒020-0507 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
マップ:
アクセス方法:【車】東北自動車道 盛岡ICより約15分(12㎞)【電車】JR東北・秋田新幹線 盛岡駅で下車後、路線バス・タクシーでお越しいただけます。
営業時間:2022年11月23日 ~ 2023年1月9日 12:00 ~ 15:00※最終入場は14:30まで。さらに、15:00~16:00は一旦閉園いたします。
電話番号:019-692-4321
公式ホームページ:https://www.koiwai.co.jp/makiba/
関山 中尊寺
岩手県を代表する観光名所といえば「関山 中尊寺」。
平安時代の850年に比叡山延暦寺の高僧慈覚大師円仁によって開かれました。中でも抑えておきたいのが一面金箔で装飾された「中尊寺金色堂」です。
極楽浄土を表現しようとしたもので、当時の技術が詰まった豪華な造りとなっています。
11月中旬にかけては紅葉の見ごろを迎える中尊寺。赤く染まった紅葉が一面に広がり、美しい景観を楽しむことができます。
夜はライトアップされ、美しさが増し幻想的な風景に変わります。
世界遺産に登録された平泉を代表する中尊寺。ぜひ訪れてほしいスポットです!
住所:〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
マップ:
アクセス方法:【車】盛岡ICから平泉前沢IC 80.3km(約50分)【JR東北本線】盛岡から平泉 1時間27分 / 花巻から平泉 47分
営業時間:境内通年開放 3月1日〜11月3日/8:30~17:00 11月4日〜2月末日/8:30~16:30 ※10分前に拝観券発行を終了いたします。
電話番号:0191-46-2211
公式ホームページ:https://www.chusonji.or.jp/
龍泉洞
龍泉洞は日本三大鍾乳洞のひとつで、国の天然記念物に指定されています。
洞内には地底湖が8つ見つかっており、そのうち3つを見ることができます。公開されている地底湖は、透きとおった美しい青色で、ドラゴンブルーとも言われています。
神秘的なドラゴンブルーは必見です!
地底湖の他にもたくさんの見どころがありますが、なかでもLED照明で照らされた幻想的な雰囲気を楽しめる「月の宮殿」は見ておきたいところ!
鍾乳石が月の世界を思わせることから名づけられました。
異世界に飛び込んだような世界観を楽しむことができます。
住所:〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉神成1番地1
マップ:
アクセス方法:【車】盛岡から国道455号約110分/花巻空港から国道4号・国道455号約150分
定休日:年中無休 ※増水等で臨時閉洞をする場合があります
営業時間:2022年7月16日~2023年3月 8:30~17:00
電話番号:0194-22-2566
公式ホームページ:http://www.iwate-ryusendo.jp/
浄土ヶ浜
三陸復興国立公園・三陸ジオパーク内にある「浄土ヶ浜」。
三陸を代表する景勝地で、かつて宮沢賢治も訪れ浄土ヶ浜で詩を詠んでいます。
火山岩の白い岩や小石などによってできた入江は、波が穏やか。夏のシーズンは海水浴場としても人気です。遠浅なので、お子様でも安心して楽しむことができます。
美しい青い海に、白い岩が並ぶ姿は圧巻!
岩の上部には松が生い茂っており、まさに日本庭園のような美しさです。また、浄土ヶ浜では船に乗って青の洞窟を見ることができる体験もでき、大人も子供も楽しめる家族旅行にぴったりのスポット!
三陸地方に訪れたら、ぜひ足を運んでみてください。
住所:〒027-0001 岩手県日立浜町
マップ:
アクセス方法:【車】〈久慈方面より〉三陸道 宮古北ICから10分/〈釜石方面より〉宮古盛岡横断道路 宮古港ICから8分/〈盛岡方面より〉東北自動車道盛岡南ICから120分【バス】宮古駅から(奥浄土ヶ浜行)で20分、「奥浄土ヶ浜」バス停下車そば
電話番号:産業振興部観光課 0193-62-2111
公式ホームページ:https://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/jyoudogahama.html
まとめ
岩手県の定番観光スポット4つをご紹介しました。
今回ご紹介した観光スポット以外にも厳美渓や花巻温泉、SL銀河など見どころ満載な岩手県。
観光スポットだけでなく、グルメも充実しているのでおでかけや旅行におすすめです!
ぜひみなさんも訪れてみてください♪
ライター:奈良のペタちゃん/エディター:お出汁とひろし