
【ひなまつり】場所を取らないかわいいひな人形!
みなさんこんにちは!もうすぐで3月3日、ひなまつりですね!
私の実家には七段飾りのひな人形があり、毎年飾っています。私の娘にも同じように立派なひな人形を飾ってあげたい気持ちもありますが、自宅にそんな広いスペースもなく……(泣)
今回は、ひな祭りの意味と、場所を取らないかわいいひな人形をご紹介します!
ひな祭りの意味
ひなまつりは「桃の節句」とも呼ばれ、女の子の健やかな成長や幸せを祈るお祝いの日となります。
ひな人形には、人形に女の子の穢れを移して厄災を身代わりに引き受けてもらうという意味が込められています。
飾る時期は、2月3日の節分の豆まきで厄払いをした後がよいとされています。厄払いの意味があるので、当日だけでなく、長い期間飾ります。
ただ厄災の身代わりになった人形をいつまでも飾っておくのはよくないため、3月3日が終わったら、早く片付けましょう。
続いて、可愛くて場所を取らないひな人形をいくつかご紹介していきます!
ひなまつりウォールステッカー
私はイベント毎にウォールステッカーを愛用しております!壁に貼るだけなので場所も取らないし、準備や後片付けも簡単です!
イベント終了後の保管しておくスペースも全く場所を取らないので、本当に便利!
100円ショップでも販売しておりますが、サイズが小さかったり量も少なめなので何種類も買ってしまい、結果100円ではおさまりません……(笑)
【楽天市場】お雛様 ウォールステッカー(ひなまつり2枚セット)
【Amazon】ウォールステッカー ひなまつり2枚セット 桃の節句
ひなまつりタペストリー
壁に掛けるタペストリーもウォールステッカー同様、場所も取らないし、準備や後片付けも簡単です!これを掛けるだけで一気に雰囲気が出ますね!
【Amazon】長生堂 雛人形 コンパクト 名入れ ちりめん つるし雛 タペストリー
【楽天市場】ひな人形 おひなさま コンパクト かわいい ひな祭り
名前旗
名前旗は人気商品の1つで、お友達の家でもよく見かけます!名前旗は置くタイプが多いので、サイズや置く場所にもよりますが台などが必要になる場合もあります。
【Amazon】名入タペストリー 名旗 薄ピンクまり桜 飾り台セット
【楽天市場】名前旗 刺繍名旗 薄ピンクまり桜 飾り台セット 初節句
コンパクトサイズのひな人形
やっぱり人形が飾りたい!という方は、コンパクトサイズのひな人形もたくさん種類があります。
なかにはディズニー等キャラクターのひな人形も。たくさんありすぎて迷ってしまいますね!
【楽天市場】ひな人形「優しい笑顔 扇面三段わらべ雛10人揃い」
【楽天市場】東玉 コンパクト 親王飾り 赤塗り 円形台飾り 木目込人形飾り ひな人形 小さい ミニ
ひな人形はいろんな種類があります!人形を飾るスペースと相談しながら、かわいいひな人形を飾って毎年お祝いしましょう!!
ライター:コーヒーとチョコレート工場