住まい

新婚におすすめの間取り1LDK・2LDK・3LDK比較

結婚し、2人の幸せな新生活が始まる中欠かせないものは2人の住まいです。住まいを探す中で、地域や駅近などこだわりは様々あると思います。

その中でも今回は2人に合った間取りについてご紹介していきます。どんな間取りがあるのか、それぞれどんな2人にむいているのかを紹介していきます。

いつも一緒がいい新婚さんの間取りには1LDK

1LDKには「リビング+ダイニング+キッチン+1部屋」のこと。

1LDKのメリットとデメリットを紹介します。

新婚生活間取り

1LDKのメリット

2人でいる時間を大切にしたい、そんな新婚夫婦には1LDKがおすすめです。

1LDKでは食事やリビング、寝室などの共有スペースに一緒にいることが多くなり、会話も増え、より2人の仲が深まること間違いなしです。

一緒に使う家具や家電が多くなるため、それらを一緒に買い行く時間も幸せな時間に。収納スペースも住まいを選ぶ際に欠かせない要素の一つです。1LDKでは収納スペースは十分な広さが確保できない物件が多いので、荷物が少ない新婚夫婦におすすめです。

ずっと一緒にいたいお2人には人気の間取りになります。

1LDKのデメリット

たとえば喧嘩をしたとき、常に一緒の空間にいるためお互いに気まずい状況で接しなければならないことも。

またテレワークなどが増え、1人で集中して仕事をしたいが集中出来ないなど、1人になる時間を取るのがなかなか難しいです。

また共働きの場合、出勤時間や休日など生活リズムが違い、相手のことを起こしてしまうことも。

1LDKがおすすめの新婚夫婦

・常に一緒にいるのが好き。

・お互いの荷物が少ない

・1つのものをシェアできる。

・生活リズムが同じ。

・家賃を抑えられる

新婚でも1人1人の時間を大切にできる間取りは2LDK

2LDKは「リビング+ダイニング+キッチン+2部屋」のこと。一人一つ部屋を持てたり寝室を分けたりすることもできます。

新婚間取り

2LDKのメリット

2LDKは1LDKと同じく、共有スペースもしっかり確保しつつ、部屋が2部屋あるため1人1人の時間もしっかり取れます。

生活リズムが違う2人でも寝室を2部屋に分けることにより、お互いのことを起こすことなく仕事に向かえます。また1部屋を寝室、もう1部屋を仕事スペースとしても使えるため、テレワークが増えた方でも集中して仕事を行えます。

2LDKは同棲や2人で暮らすために作られている物件が多いので、収納スペースに関してもしっかり確保できます。趣味や洋服など荷物が多い方には、とても魅力的な物件です。またお部屋が2つあるので、子どもが生まれても1部屋を子ども用に使うのも良さそうです。

ただその分人気な物件であるためすぐに空きがなくなってしまうことも。2LDKをご検討されている方は早めに物件探しを始めることも重要です。

2LDKのデメリット

2LDKではもちろん1人ひとりの時間を確保することもできますが、友人を招くことや子どもが既にいる方など、家族を意識して生活を考えている2人には部屋数が足りないと感じることもあります。また1LDKに比べ家賃は上がることがあります。

2LDKがおすすめの新婚夫婦

・生活リズムが違う。

・テレワークが増え、集中してお仕事ができる環境が欲しい。

・常に一緒にいるより一定の距離を保ちたい。

・趣味や荷物が多く、収納スペースをしっかり使いたい。

家族生活を意識している新婚夫婦の間取りは3LDK

3LDKは「リビング+キッチン+ダイニング+3部屋」のこと。かなり広い間取りになります。

新婚間取り

3LDKのメリット

3LDKはお部屋自体も広々としているため、友人を招いて食事をしたり、インテリアをよりこだわったりすることができます。

1部屋を寝室と考えても残り2部屋使えるため、将来的に子どもが2人ほしい方に人気があり、より家族を意識した生活に。また物件の築年数も低くファミリー向けの物件多いため、オートロックや監視カメラなどの防犯対策もしっかりされており安心です。

ただ、そのぶん家賃が高く設定されている物件が多いです。

3LDKのデメリット

家賃が高いためもともとは共働きをしていたけれど、子どもができたことを機に共働きをやめ、収入が半分になり家賃の支払いが難しくなる方もいるそうなので、家賃の管理が重要です。

また部屋数も多くなるため掃除の回数も増えることや、部屋が広い分収納スペースも多いためどんどん荷物が増えていき、1部屋が物置部屋になることもあります。

3LDKがおすすめの新婚夫婦

・お部屋を広々と使いたい。

・お友達をたくさん呼びたい

・防犯対策がしっかりしているところがいい

・家賃をしっかり払える収入がある。

新婚におすすめの間取り1LDK・2LDK・3LDK比較

今回ご紹介した間取りの特徴を再度まとめてみます。

1LDKは共有スペースが多いため常に一緒にいたい新婚夫婦におすすめです。

2LDKは1人ひとりの時をしっかり取ることができるため、生活リズムが異なる方やテレワークが増えてきた新婚夫婦におすすめです。

3LDKは紹介した中でも一番広々とした部屋が多いため将来的に子どもを考えている、子どもが既にいらっしゃる等、家族を意識した生活がしたい新婚夫婦におすすめです。

間取りごとにさまざまな特徴があります。2人の生活リズムや将来設計と照らし合わしつつ2人にピッタリの間取りを探してみてください。


【Amazon】好きな間取りが絶対見つかる図鑑 単行本
【楽天市場】好きな間取りが絶対見つかる図鑑/園内せな/madree

 

ライター:でぃずきち