住まい

コロナで需要変化?新しい時代の住まい!

新型コロナウイルスの影響がまだ及んでいる中、住まいに関してもニーズが変化しています!

今回は、どんなニーズが増えているのか、ご紹介させていただきます。

仕事専用スペースが欲しい

コロナ住まい

コロナでリモートワークが増えた方も多いのではないでしょうか。

仕事とプライベートのオンオフをはっきりさせるためや、効率的な仕事ができる空間づくりを目的に、専用スペースをご希望される方が多く、コロナが収束した後も、リモートワークは求められると言われており、需要が増えています。

コロナ収束後に通常出勤に戻る方でも、ゆくゆくは子供の勉強机などにも使えます。

書斎や個室を設けたり、リビングの一角にデスクを作ったり、戸建てを希望の方は、ぜひ住宅業者さんに相談してみてください。

より広い間取り

コロナ住まい

コロナで自宅にいることが多くなってからは、家族と過ごす時間が増えた方が多いです。

より広い間取りで自宅での趣味等を充実させたり、屋内にいることによる息苦しさの軽減を目的に、より広い間取りを求める方が増えてます。

例えばリビングなどが広いことで、運動不足解消のためのトレーニングや、エクササイズゲームなんかものびのびすることができますし、映画鑑賞も家族でゆったりリラックスしてできます。

最近はやりのDIYだって打ち込むことが出来ます。
スペースがより多くなれば、自宅でも楽しめることの幅はもっと広がります。

宅配ボックスの設置

コロナ住まい

コロナの影響で、ネットでお買い物する方が増えておりますが、それに伴い、宅配ボックスの需要も急増しています。

コロナでなくても、手が離せない時や外出時も、宅配ボックスで受け取れるので便利です。そして、なんといっても人と対面せず宅配物を受け取れるのはとても安心です。

配達業者の人も非対面でお渡しができるので安心ですね。
賃貸や戸建てなどにもよりますが、宅配ボックスは後から設置できるものもありますので、ぜひチェックしてみてください。


【楽天市場】\300円OFFクーポン・楽天1位獲得/折りたたみ式 宅配ボックス 60リットル
【Amazon】ICHIFUJI 宅配ボックス 宅配BOX 置き配 折りたたみ 個人宅 (ブラック)

バルコニー・庭

コロナ住まい

自宅にいる時間がほとんどで、息苦しく感じることもあると思いますが、人との接触を避けるという意味でも外出は極力控えた方がいいこの時代。

バルコニーやお庭があれば、自宅にいながら気軽に外を感じることができます。

リモートワークの息抜きに日光浴をしたり、椅子をおいて読書を楽しんだり、広ければ自宅でバーベキューなども楽しめます。

様々な趣味にも使えるバルコニーやお庭、戸建てをご希望の方はぜひ考えてみてください。

まとめ

変わりゆく時代の中で、住まいの需要も変化しています。

その時代の中で、自分たちの健康や快適性、居心地などにニーズを絞っていくと、理想の住まい像が浮かび上がってくると思います。

ぜひ今後の住まい選び・住まいづくりの参考にしてみてください。

筆者:レッド・ブル太郎