
ひまわり畑で映えるキッズコーデ5選!黄色と青の世界へ
みなさんは夏といえばどんなものを想像しますか?
花火や夏祭りを思い浮かべる人も多いと思いますが、今年は夏祭りの開催もほとんどなく、どこか寂しいですよね。
そこで今年は、夏を感じられるひまわり畑に行きませんか?
今回はそんなひまわり畑に映えるコーデとおすすめスポットをご紹介します!
ナチュラル系ワンピース
この投稿をInstagramで見る
まずはこちらの白っぽいベージュのワンピースコーデ。
ひまわり畑の周りに建物などないことが多く、直射日光が良く当たるので、帽子は必須アイテムです。
黄色のひまわり畑に溶け込みますよね。
マリン風コーデ
この投稿をInstagramで見る
次は赤いスカーフが目をひくこちらのコーデ。
半袖Tシャツにハーフパンツを合わせるコーデは定番コーデですが、スカーフやカンカン帽を合わせることで、夏感とオシャレさがUPします。
また首に巻くスカーフを水に濡らしたり、保冷剤を一緒に巻くことで、暑さ対策にもなります。
ビビットカラーワンピース
この投稿をInstagramで見る
最後は赤いワンピースが目をひくこちらのコーデ。
ひまわり畑の中でもひと際目立ち、写真映えしますよね。
またひまわり畑には多くの人が訪れているので、もしもの時の目印にもなります。
シンプルコーデ
この投稿をInstagramで見る
こちらのTシャツに短パンのシンプルコーデ。
無地のTシャツではなくロゴTを着ることで、コーデの存在感が増しますよね!
やはり外は暑いので、帽子が必須です。
お揃いコーデ
この投稿をInstagramで見る
こちらの@chii.photo_pf 様の兄弟でのお揃いコーデ。
一見シンプルなコーデに見えますが、帽子についている花がいいアクセントに!
この花のパーツはお子様自らが選んで取り付けたオリジナル帽子だそう。
いつもの帽子が自分たちで飾り付けることで、より特別なものになりますよね。
また長ズボンを履くことで虫よけ対策になります。
日本全国のおすすめのひまわり畑
北海道美瑛町 ぜるぶの丘
見頃:7月と9月の2回
展望台があり、そこからひまわり畑を見下ろすことができます。
またバギーに乗れるので、お子様と行くのもおすすめです。
新型コロナウイルスの影響で一部実施していないものもあります。詳しくは公式HPでご確認下さい。
住所:北海道上川郡美瑛町大三
マップ:
電話番号:0166-92-3160
公式ホームページ:ぜるぶの丘・亜斗夢の丘 (https://www.biei-hokkaido.jp/ja/sightseeing/zerubu-no-oka-flower-park/)
神奈川県横須賀市 長井海の手公園 ソレイユの丘
見頃:7月中旬~8月下旬
東京ドーム約5.2個分の広大な敷地の中にひまわりが咲き誇り、天気が良ければ、富士山も一緒に見れます。
また施設内では、ひまわりの開花に合わせた限定メニュー販売や、パン作りなどの体験も実施しているので、お子様も飽きることなく過ごせます。
住所:神奈川県横須賀市長井4丁目
マップ:
営業時間:9:00~18:00(3~11月) 9:30~17:00(12~2月)
電話番号:046-857-2500
公式ホームページ:三浦半島の農と海の体験パーク | 長井海の手公園・ソレイユの丘 (seibu-la.co.jp)
大阪府堺市 ハーベストの丘
見頃:7月下旬~8月中旬
6万本のひまわりが辺り一面に広がります。エリアによっては傾斜があり、背景をひまわりだけにして写真を撮ることもできます。
施設内では、食べる・遊ぶ・体験するなどのさまざまなことができるので、お子様がいても1日中遊べます!
住所:大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1
マップ:
定休日:6・7・12~2月の水曜日(夏休み・冬休みを除く)・1/1
営業時間:10:00 ~ 17:00(入園は16:00まで)
電話番号:072-296-9911
料金:おとな(中学生以上) 1,000円、こども(4歳以上)600円、幼児(3歳以下)無料
公式ホームページ:堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 (farm.or.jp)
大分県 長崎鼻リゾートキャンプ場
見頃:8月中旬~9月中旬
こちらは海とひまわりを一望できるスポット。敷地の約半分を約140万本のひまわりが埋め尽くす光景は圧巻です。
また名前の通りキャンプ場でもあるので、休みの日に家族で泊まって、思い出作りしませんか。
住所:大分県豊後高田市見目4060
マップ:
電話番号:0978-54-2237
公式ホームページ:花とアートの岬 長崎鼻 - 長崎鼻リゾートキャンプ場 (nagasakibana-oita.jp)
可愛いコーデでひまわりを見に行こう!
今回は夏を感じられるひまわり畑に映えるお子様コーデとおすすめスポットについてご紹介しました。
ぜひ、この夏お子様と訪れて、映える写真を撮ってみてください!
Instagramは投稿者様に許可をいただいて掲載しております。
ライター:ジョリーズWEST/エディター:雪山虎子