
簡単映える◎おうち時間の料理写真で使える3つのアイテム
この時期ならでは、卒業や入学のお祝いで「おうちごはんパーティー」をする方もいらっしゃるかと思います。
これさえあればどんな料理でも映えること間違いなし!
せっかく上手に作れたから、記録に残したい!あわよくばSNSでいいねがたくさんもらいたいという方も多いはず。そこで今回は、おうちごはんの写真を映えさせるために必要なアイテムをご紹介します。
シンプルプレート
View this post on Instagram
料理を一番きれいに見せるなら、シンプルなプレートが一番。あまり柄が入っていない方が、料理が際立ち素敵な写真が撮れます。
一番使いやすいのは白いお皿ですが、淡い色味のプレートはテーブルとの相性も良いのでおすすめです。
【楽天市場】Francfranc オルディ プレートセット (S・M・Lサイズ3点セット) フランフラン 食器・調理器具・キッチン用品 その他の食器・調理器具・キッチン用品 ホワイト
ナチュラル色ランチョンマット
View this post on Instagram
View this post on Instagram
ナチュラル色のランチョンマットはどんなお部屋にもマッチして、素敵な写真が撮れます。
先ほど紹介した白や淡い色のお皿にはもちろん、どんなテーブルやお皿にも合うので一枚持っておくと良さそうです。
【Amazon】Topfinel ランチョンマット おしゃれ 北欧 全6色選択 防水 防汚 断熱 滑り止め お手入れ簡単 PVC 薄いコーヒー色×4枚
【楽天市場】Topfinel ランチョンマット おしゃれ 北欧 全6色選択 防水 防汚 断熱 滑り止め お手入れ簡単 PVC 薄いコーヒー色×4枚
ウッド系アイテム
柔らかい美味しそうな写真を撮るには、ウッド系のアイテムが映えます。ウッド系のおすすめアイテムをご紹介します。
ウッドプレート
View this post on Instagram
ウッドプレートはどんな料理にでも合うので、一つ持っておくと万能に使えます。上のインスタの通り3時のおやつの撮影にも良いですが、特に野菜との相性はバツグン。
食パンとの相性も良いので、朝ごはんの撮影にも良さそうです。
ウッドトレー
View this post on Instagram
View this post on Instagram
お皿はありすぎるからちょっと……という方は、ウッドトレーはいかがでしょうか。お皿と飲み物を添えるだけで、一気におしゃれ写真に。
いつも同じ写真になってしまうという方にはぴったりのアイテムですね。
番外編:+αで使える小物
最後に番外編として、写真にぴったりな小物をご紹介します。
同色のコースターとストロー
View this post on Instagram
おうちカフェをするなら、可愛らしいフォルムのグラスにはテンションが上がりますが、さらに追加でコースターとストローがおすすめ。
こちらのインスタでは、赤のコースターとストローがオシャレに映えています。同色にするのがおすすめです。
飲み物+クッキー
少し前に流行ったダルゴナコーヒーや、コーヒーの上にホイップクリームを乗せて、おうちカフェを楽しむ人も多いですよね。
でもあと少し足りない……なんて方にぴったりなのが、クッキーを乗せる方法です。
外国産のクッキーは大きくロゴや商品名が書かれているものが多く、乗せたりカップのソーサーのところに添えるだけで、一気に写真映えします◎
オシャレなごはん写真でおうち時間を楽しもう
今回は、banchan(@banchan.home)さん、WB_ROOM(@wb__room)さん、yucco♥(@yuccoco_room)さん、Mimo(@my_tiny_room_story)さんの投稿をご紹介させていただきました。
おうちでの時間が長くなった最近、せっかく作ったおいしいご飯の写真を撮って、SNSに載せてみませんか?
今回紹介したアイテムもぜひ使ってみてくださいね。